Stay Together

Green (@ribbon_bear) が毎週好きな音楽ネタを語ります! Since 2011

Shredder Pop Metal Band

MR.BIGが久しぶりの全米ツアーを8月に行うため、チケット・セールスのWEB上なんかでバンドの紹介文が書いてあるのを見かけました。アメリカ人のライターが一般向けに何て紹介しているのか興味が沸いて、和訳もしてみました。

Mrbig

Mr. Big was one of the few "shredder" pop metal bands (translation: its members were very proficient at their instruments) that prized songcraft as highly as virtuosity. The seeds for the group's formation were sown when bass player extraordinaire Billy Sheehan (often called the Eddie Van Halen of the bass) left David Lee Roth's solo band in 1988. Shortly thereafter, he began piecing together a new outfit comprised of former Racer X guitarist Paul Gilbert, drummer Pat Torpey, and singer Eric Martin, the latter of whom had issued a pair of obscure solo releases in the mid-'80s. By 1989, the newly formed quartet had already inked a recording contract with Atlantic, resulting in the release of a self-titled debut the same year. Despite finding a warm reception amongst musicians, the album failed to crossover to a mainstream rock audience in America; however, Mr. Big was an immediate smash success overseas in Japan.
The quartet broadened its horizons on its sophomore effort, 1991's Lean into It, which included the melodic psychedelic rocker "Green Tinted Sixties Mind," as well as a pair of ballads that would become sizeable hit singles: the number one smash "To Be with You" and "Just Take My Heart." Despite issuing further releases (1993's Bump Ahead and 1996's Hey Man), Mr. Big was unable to sustain such commercial success in their homeland, although the group's popularity continued to soar in Japan (resulting in countless sold-out tours and such Japan-only live albums as Raw Like Sushi, Raw Like Sushi 2, Japandemonium, Mr. Big in Japan, etc.). Gilbert split from the group in the late '90s to pursue a solo career and was replaced by former Poison guitarist Richie Kotzen. The new lineup issued a pair of studio recordings, Get Over It and Actual Size, before launching a "farewell tour" in Japan, which culminated in their amicable breakup in 2002.

Mr. Bigは数少ない「速弾き」ポップ・メタル・バンドの1つで(解説:メンバーは楽器演奏におけるプロ)名人芸の域にまで高めた楽曲製作を重視するバンドだ。バンド結成の種がまかれたのは、驚異的ベースプレイヤー、ビリー・シーン(彼はしばしばベースのエディ・ヴァン・ヘイレンと呼ばれる)がデヴィット・リー・ロス・バンドを1988年に脱退したときだ。間もなく彼はメンバーを集め、RacerXのギタリストであったポール・ギルバート、ドラマーのパット・トービー、シンガーのエリック・マーティン(彼は80年代半ばに注目を浴びるに至らなかったソロアルバム2枚を出している)でバンドを結成した。1989年には、この新結成カルテットはアトランティックとレコード契約をすませ、同年にセルフ・タイトルのデビューアルバムをリリースした。ミュージシャン仲間から温かい歓迎をうけるものの、アメリカの主なロック・オーディエンスには受け入れられなかった。しかし、バンドは海を越えた日本ですぐさま成功を収めた。

バンドは2度目の挑戦で頭角を現し、1991年の"Lean into it"にはメロディックで幻想的な"Green Tinted Sixties Mind,"他、ナンバー1ヒットとなる"To Be with You"、"Just Take My Heart."のヒット・バラードを放った。1993年のBump Ahead、1996年のHey Manとアルバムを発表するものの、Mr. Bigは国内でその商業的な成功を維持することはできなかったが、バンドの日本での人気はさらに上昇し、数え切れないほどのソールド・アウト・ツアーや、日本限定発売のライブアルバム、Raw Like Sushi, Raw Like Sushi 2, Japandemonium, Mr. Big in Japanなどに至っている。90年代の後半にはギルバートがソロ・キャリア追求のために脱退し、Poisonのギタリストであった、リッチー・コッツエンを加えた。新メンバーで2枚のスタジオ・アルバム、"Get Over It"と"Actual Size"をリリースし、日本での「お別れツアー」により2002年の友好的な解散で終止符を打った。

「速弾き」ポップ・メタル・バンドの表現には、な~るほどね~、と感心しつつ、技術屋バンドとの評価はついているんだと納得。やたらと日本での成功が取り上げられていますね。それにしても、バンドの2011年ツアーの紹介なんだから、せめて最後に2009年にオリジナル・メンバーで再結成して、アルバム"What If..."をリリース、くらいのことは書いてくれないと、2002年に解散したバンドの地方巡業に思われちゃうじゃないかと憤慨。
それにしても、全米ツアーはチケットがたったの$35なんですよ。日本の1/3くらいの価格でショウが見れちゃうなんてうらやましいなぁ。