Stay Together

Green (@ribbon_bear) が毎週好きな音楽ネタを語ります! Since 2011

2011-01-01から1年間の記事一覧

デヴィッド・カバーデイルも出演、THAT METAL SHOW

先週から紹介しているTHAT METAL SHOW。今週は"ヘッド・オブ・スネイク、その人" (by エディ)、デヴィッド・カバーデイルが出演したシーズン7の回をご紹介。この回のゲスト・ギタリストは今やデヴィ・カバ様の右腕、ダグ・アルドリッチ。きっとデヴィ・カバ…

ポールもリッチーもダグも出た、THAT METAL SHOW

THAT METAL SHOWをご存知でしょうか。私は最近ネットで見つけました(遅)。ハードロック、ヘヴィメタル専門のトークショウ番組だなんて、限られた視聴者をターゲットにした番組が米国では2008年11月から始まっており、現在も放送されていて、なんと既に第9…

EX. ホワイトスネイクのギタリスト

天下のオレ様ことデヴィ・カバ様と上手くやっていくのはとても大変らしく、長くは続かないのがホワイト・スネイクのバンド・メンバー。中でもギタリストは、クリエイティブな面でもショウの面でもバンドには重要な存在になる訳で、歴代のギタリストの中で数人…

ギタリストが選んだベスト・ギタリスト

GUITAR WORLDが「偉大なギタリストが選んだ偉大なギタリスト」という特集記事を出していましたので、その中から、私の好みでピックアップした方々のコメントをご紹介。Rolling Stone誌も最近"100 Greatest Guitarists of All Time" を公表していますが、私は…

ビリー・シーン インタビュー Heavy Metal Cook

ビリーが今年の夏にフランスで受けたインタビューです。このインタビューは音楽業界のインタビューじゃないんですよ。ファースト・フードやその供給元企業に対する抗議とオーガニック・フードや農業をサポートするHeavy Metal Cookのインタビューです。ビリ…

Merry Axemas ギターインストでクリスマス♪

もうすぐクリスマス。世の中に星の数ほどクリスマス・アルバム企画はありますが、かのヴァイ先生も1997年、1998年にやっていたなんて、今になって初めて知りました。(汗)しかも、とんでもないほど豪華なギタリストを従えて、トラディショナルなクリスマス…

Steve Vai 新作を語る

ヴァイ先生がこの1年間作曲に取り組んできたという、交響曲 "The Middle of Everywhere" が完成したとのことで、これは来週17日、そして19日にオランダで初披露されること、またこの作曲の過程について、ヴァイ先生が動画報告してくれました。 ヴァイ先生は…

G3 2012, Satoriani+Vai+Lukather

2012年のG3について4月のオーストラリアショウのみですが、発表されました。サト兄、ヴァイ先生、ルカサーですよ!日本にも来ないかな?来て欲しい!!このメンツで!G3のツアーは同じ年でもツアー地域でメンツが違ったりするのでどうか分かりませんが、この…

ビリー・シーン インタビュー The Hard Rock Hideout

ビリー・シーンが今年の夏、MR. BIGで全米ツアー中に、The Hard Rock Hideoutのインタビューに答えています。初めて聞く内容や、興味深い部分をご紹介します。 HRH: With all the pieces of music written for “What If…”, will there be a couple more albu…

10/22 Whitesnake Live at 刈谷市総合文化センター 大ホール

何しろ土曜日のライブということもあり、初動の遅れた私が気がつけばすでにチケットはソールドアウト。プロモーターに電話しても「販売終了で当日券はありません。」ということだったので、すっかり諦めモードだったんですが、前日に当日販売があると知り、…

MR. BIG、シンガーなしのステージ

欧州ツアーも終盤に入ったMR. BIG、10月5日のプラハ公演ではエリックなしの3人でショウを行ったとのこと。このニュース、びっくりしました。ビリーのツイートによると、 "We were set up in Prague and ready to go when we found out the singer lost his v…

Vai & Satriani talks about old days

1990年のGuitar Worldに掲載された40ページにも及ぶというスティーブ・ヴァイとジョー・サトリアーニのインタビュー。その一部がこちらで読めます。ハリウッド・ヒルズにあるヴァイ先生のスタジオで長年の友人である2人がティーンエイジャーのころの思い出を…

Expo '92 Sevilla Guitar Legends

今週は先週のブライアン・メイつながりで、気に入ったライブ映像をご紹介。フレディ・マーキュリーがなくなる直前、1991年10月にスペインのセヴィリアで行われたExpo '92 Sevilla Guitar Legendsの大規模なライブイベントの映像で、2008年にDVDで発売されま…

ブライアン・メイの楽屋訪問

ヨーロッパツアー中のMR. BIG、ロンドンでのショウでは素晴らしいミュージシャンが見に来てくれたそうで、ビリー先生が興奮気味な書き込みをしていました。そりゃね、ブライアン・メイが楽屋訪問してくれたら興奮しちゃうかも。しかも、その後ブライアンは自…

Eric Martin、その謎

エリック・マーティンは文句なしに素晴らしいシンガーだと思う。それは、MR. BIGの過去のアルバムだけでなく、最新アルバム"What If..."を聞き、Around The World Tourを見て益々裏付けられたと思う。ライブではさすがに、昔より少々低いキーで歌っているけ…

MR. BIG at BB KING 2011

HARDROCK HEAVENに出ているMR. BIGのNYライブのレビューをご紹介。ショウは8月23日にNew Yorkの B. B. King Clubで行われたものです。(NYCでのショウはこの1日だけ。)New Yorkへのヘビートラベラーを自負する私ですが、Times SquareでB. B. Kingには行った…

ギタリストと指の長さ

ギターの腕前は何で決まるんでしょう。アドリブが巧みとか、感性が豊かだとか、いろいろあるんでしょうが、誰が何といっても(誰も何とも言ってないけど)それは「指の長さ」ではないでしょうか。オリンピックの短距離走種目が、今やアフリカ系人種の選手に…

"The Audience Is Listening" ビデオ編集はWhitesnakeライブツアー中

1990年にリリースされたスティーブ・ヴァイ先生の"The Audience Is Listening"のミュージックビデオは当時MTVのトップ10に6週間ランキングされました。カワイイ顔した小学生のギター少年スティーブ・ヴァイが転入先の学校で自己紹介代わりに教室で"The Audie…

Billy Sheehan 大いに語る

8月19日にNY州バッファローでMR. BIGが一夜限りのライブを行うということで、バッファロー出身のビリー先生は大興奮の模様です。地元のメディアも地元出身のベーススターのライブを取り上げています。地元のTV番組 "AM Buffalo" (「おはよう、バッファロー」…

Steve Vai : Live at the Astoria London

ヴァイ先生のソロ・ライブDVD3枚の中で私の一番のお気に入りが2001年のロンドンライブを収めたSteve Vai : Live at the Astoria Londonです。その理由は以下のとおり。 1. 一番ヘヴィにROCKしてる!2. ベースにビリー・シーンが参加している!3. ショウ的パフ…

若すぎる死

7月23日、若干27歳でエイミー・ワインハウスが亡くなりました。ニュースに驚ろきつつも、やっぱりなぁーという残念な気持ちで一杯になりました。"Rehab"を歌ってグラミー賞新人賞を受賞した彼女は、リハビリ施設を出入りしながら、結果的にアルコールで亡く…

文化の違いを感じる曲

今回は日本人とは違う文化的背景ゆえに、歌詞にメンタリティの違いを感じる曲をピック・アップしてみました。 ■Greatest Love of All ホイットニー・ヒューストン黄金期の曲の1つです。タイトルだけを読んで、ベタなラブ・ソングだと思ってはいけません。"Gr…

Rhyme 韻を踏む!! Green-tinted sixties mind

MR. BIGのヒット曲 ”Green-tinted sixties mind” は大好きな曲ですが、何が言いたい曲なのか、さっぱりわかんないなぁ~とずっと思っていました。この曲はポール・ギルバート先生が作ったものなので、きっとイントロのリフが最初にあって、曲ができて、後か…

Shredder Pop Metal Band

MR.BIGが久しぶりの全米ツアーを8月に行うため、チケット・セールスのWEB上なんかでバンドの紹介文が書いてあるのを見かけました。アメリカ人のライターが一般向けに何て紹介しているのか興味が沸いて、和訳もしてみました。 Mr. Big was one of the few "sh…

アフター リーマン

2008年のリーマン危機後、日本も大変でした。他国の出来事と思っていたら、不況の波が襲ってきました。(写真は破綻後、2009年に撮影したNYミッドタウンにあったかつてのリーマン・ブラザーズの本社ビル) 前回はSHANIA TWAINの"Ka-Ching"をビフォア リーマ…

ビフォア リーマン

2008年の世界金融危機のきっかけともなった投資銀行リーマン・ブラザーズの破綻。(写真はそんなことになる前、2004年のNYミッドタウンにあったリーマン・ブラザーズの本社ビル)これ以前の米国住宅バブルを放置したことがこの危機の原因とも言われているけ…

ポール先生、ここが面白いです。

ポール・ギルバート先生がいかにユーモラスでウィットの利いた人かは以前も少し書いたけれど、今回は彼の音楽的な才能ではなく、「いかに面白い人か」に絞って、事例を検証してみたいと思う。 1.ハリウッドの道端で逆さ文字の看板を持って立つ "Get Out Of M…

ユーモアのセンス

MR.BIGのドリル奏法、それが縁で日本のドリル・メーカーのマキタがMR.BIGのコンサートツアーを後援したことはファンは皆ご存知のことと思う。92年のツアーでの大きなマキタドリルの絵とブランドロゴが設置されたステージは今見直しても興味深い。さらにMR.BI…

もし奇跡が起こるなら、この曲だ!!

前回、MR.BIGにバンドの再結成後の奇跡を期待したいという話をしたけど、新作の"What If..."にもそのチャンスはないだろうかと勝手に考えてみた。で、自分としては"Stranger In My Life"にチャンスがあるんじゃないかと思う。 この曲は、戦争から帰還した兵…

MR.BIGとQUEEN

なんだか唐突なタイトルですが、なぜかここ最近、この2つのバンドを比べてしまうので、思いつくままに比較してみることにしてみた。 ■類似点 バンド編成(4人、ボーカル、ギター、ベース、ドラム)コーラスは自前メンバー全員が作曲ができ、作風も異なってお…